キャリアの選択肢
介護職がキャリアを重ねていくことでどのような選択肢が開けてくるのでしょうか?キャリアプランを練るうえで、自分がどんなスキルや知識を身につけていきたいのかという部分と、どんな立場やポストに就きたいのかという部分の両方がポイントとなってきます。
介護職のキャリアについては、まず介護福祉士の資格を取得することがひとつの目標となりますが、その先に何を求めるかとなると具体的なイメージが浮かびにくい面もあります。どんなキャリアの選択肢があるのか、一度具体的に思い描いてみるのもよいでしょう。
ひとつの選択肢として、同じ施設で長く働き続けながら出世していくルートがまず挙げられます。チーフなど現場のスタッフの責任者になる、さらにマネージャー職など施設の運営に携わる立場になるルートが選択肢として挙げられるでしょう。さらに、施設長やホーム長など、施設のトップとして管理する立場も挙げられます。介護の現場で働くのが好きな人や介護の仕事にやりがいを感じている人にとっては、これらの選択肢がもっとも現実的なものなるでしょう。
他の介護職に転身する方法もあります。代表格がケアマネージャーです。医師など医療関連の資格を持っている人が担当することも多いこの仕事ですが、介護福祉士の資格を持っている人でも担当することができます。ケアマネージャーは、介護保険制度に基づいてケアプランを練るとても重要なポジション。そのため、介護の現場を知っている介護職なら、その経験を活かしてひとりひとりに相応しいケアプランを作成できるというメリットも期待できます。こうした選択肢の中から、自分にとってもっとも相応しいものはなにかを意識しながら、目標設定やキャリアプランを練っていくようにしましょう。
最近のコメント